韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着

韓国レーダー照射事件で新証言 「文在寅大統領が隠蔽を指示した」 背景に北との癒着

記事によると…
・日韓両国は1日の防衛相会談で、韓国海軍の海上自衛隊機へのレーダー照射事件に関する再発防止で合意し、防衛交流を再開しようとしている。だが、事実解明の棚上げには自民党をはじめとする保守陣営に強い不満が残った。火器管制レーダーを照射された日本側には事実を示すさまざまなデータがあり、全面否定する韓国の主張が荒唐無稽だからだ。ここにきて、照射の隠蔽(いんぺい)は「文在寅(ムン・ジェイン)大統領(当時)の指示」だったことなど、一連の経緯を韓国の一部軍人らが非公式に日本側に説明していたことが明らかになった。

2018年12月20日午後3時頃。能登半島沖、日本の排他的経済水域(EEZ)の大和堆と呼ばれる漁場で、通常の警戒監視活動中だった海上自衛隊P1哨戒機が韓国海軍の駆逐艦(3200トン)から火器管制レーダーを照射された。P1は無線で駆逐艦に意図を照会したが、応答は全くなかった。海上には韓国の駆逐艦と海洋警察艦、漁船らしき小さな船がいた。

日本は直ちに韓国に強く抗議。韓国側は外交ルートで「遭難した北朝鮮漁船の捜索中だった」と説明した。韓国国防省は「作業中にレーダーを使ったが哨戒機を追跡する目的で使った事実はない」とコメントした。韓国メディアは韓国海軍の話として「火器管制レーダーを使用したのは事実」と報じていた。

(略)

2024/6/14 01:00
https://www.sankei.com/article/20240614-GFLCXVDKS5PXBMLT2IOAF476ZI/
『産経新聞』のご購読お申し込みはこちら

日韓関係

日韓関係は、日本と大韓民国との二国間関係を指す。朝鮮分割後、日本と韓国は1965年12月に日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約の下で外交関係を樹立し、日本は韓国を朝鮮半島全体の唯一の合法的な政府として認めた。 日本と韓国は隣国であり、どちらも東アジアにおけるアメリカ合衆国の主要な同盟国である。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント
・出てきた、出てきた真実が。 というか、そうだろうと思っていた 事だよね。

・でも次はムン大災害の弟子が大統領になるでしょ?

・ん?そもそもなんで照射したん?隠蔽はその後やんか

・だろうなぁと思ってた。でも、それは回顧録には書けないよね😖

・今更?皆んな知ってたよ😅

・今頃、こんな記事出しても手遅れでしょw この前の会談前に記事にしろよw

・手の打ち方は色々あるもんだ